電子入札システム 機能強化のお知らせ

○ 機能強化版電子入札システム運用開始日:平成16年5月10日(月)

○ 機能強化内容

1. 電子くじの機能を搭載しました。
 くじを電子的に行える機能を搭載しました。電子くじの仕組みについてはこちらをご覧下さい。

2. 入札書提出画面を改善しました。
 入札書提出画面および入札書提出内容確認画面の改善を実施しました。

  ・入札書提出画面
   1:発注事務所の表示を追加しました。
   2:工事または納入場所の表示を追加しました。
   3:開札予定日時の表示を追加しました。
   4:予定価格(税込み)と予定価格(税抜き)の表示を追加しました。
   5:電子くじで使用する「くじ番号入力欄」を追加しました。くじ番号は必須入力となります。

  ・入札書提出内容確認画面
   1:入札額の範囲チェックの注意表示を追加しました。
      入力した入札額が、予定価格(税抜き)より大きいか予定価格(税抜き)の2分の1より小さい
     とき、確認のためのメッセージを表示するようにしました。

3. 同一会社のICカード複数枚登録が可能になりました。
 これまでは、1受注者につき1つのICカードしか使用できず、複数枚のICカードを利用者登録してもシステム上ではそれぞれが別会社として扱われていましたが、1受注者で複数枚のICカードが使用できるようになりました。これに伴い、システム上の受注者管理情報等が変更されましたので、以下の点にご注意下さい。

注意事項
  ・入札に使用するICカードについて
   ●新しいシステムでは同一会社が登録した複数枚のICカードで案件の共有が可能になりました。

  ・連絡先情報について
   ●現状の「企業情報」、「連絡先情報」に加えて「代表窓口情報」が追加されます。指名競争入札
     等で指名された場合、指名通知書到着のお知らせメールは、この「代表窓口情報」に記載され
     ている「メールアドレス」宛に通知を行います。そのため、支店等で入札を行う場合は、受注者
     側で以下のような手順をとることになります。
      1:代表窓口にて指名のお知らせを受取る。
      2:代表窓口から入札を行う支店に指名されたことを連絡する。
      3:以降の連絡先を、入札を行う支店にする場合は案件の企業プロパティを変更する
   ●平成16年4月28日以前に複数枚のICカードを利用者登録されている受注者の場合、最後に登
     録したICカードの受注者情報が適用されているため、最後に登録したICカードの連絡先情報が
     「代表窓口情報」となります。
   ●まだ1枚もICカードを登録したことがない方は、最初に登録したICカードの連絡先情報が「代表
     窓口情報」になります。
   ●「代表窓口情報」の他に「ICカード使用部署情報」が存在します。これはICカードごとの連絡先情
     報となります。一般競争入札方式等では、入札参加申請書提出時に使用したICカードの「ICカー
     ド使用部署情報」が連絡先になります。

  ・利用者登録の方法について
   ●新規利用者登録について、「利用申請」→「登録審査・承認」→「電子入札システム利用可能」と
     いう処理手順に変更はありません。2枚目以降の登録についても「利用申請」→「登録審査・承
     認」という流れは変わりません。

  ・利用者登録情報の変更について
   ●変更可能な利用者登録情報は現状のシステムと同じく連絡先情報のみになります。
   ●利用者登録情報変更画面に「代表窓口情報」が追加されました。「代表窓口情報」もこちらから変
     更できます。
     「代表窓口情報」は利用者登録されている全てのICカードから変更可能です。支店単位でICカー
     ドを所有する場合は、情報の管理にご注意下さい。

  ・受注者番号の変更について
   ●受注者番号(システム上で振られる受注者情報を管理する番号)の構成が変更されます。現在、
     利用者登録済み受注者の受注者番号も新しいものに変更されます。

4. 案件の仕様書等をダウンロードできるようになりました。
 案件の仕様書等のファイルを発注者が電子入札システムに登録できるようになりました。受注者はこのファイルを電子入札システムからダウンロードすることができます。

5. 署名検証を手動にしました。
 指名通知書や落札者決定通知書を表示する際に署名検証を自動で行っておりましたが、システムの動作速度向上のため手動になりました。署名検証を行う場合は表示画面右下の「署名アイコン」をクリックし行って下さい(マニュアル参照)。その際、電子署名の内容を目視にて確認できます。

※署名検証とは、発行された指名通知書等が「本当に岐阜県から発行されたものなのか」を検証する機能です。

6. 指名通知書の到着お知らせメール内に発注事務所名を表示しました。
 指名通知書等発行のお知らせメール(eメール)内に発注事務所名を記載しました。

7. 案件検索画面の改良
 日付検索の範囲を「平成○年○月○日から」又は「平成○年○月○日まで」のどちらか一方で検索できるようにしました。

8. 各種通知書のレイアウト、内容等の変更
・指名通知書・見積依頼通知書(指名競争、随意契約)
 FAX番号、内訳書の有無を記載するようにしました。その他、通知文やレイアウト等を変更しました。

・入札参加資格確認通知書・選定通知書・特定通知書(一般競争、公募型指名等)
 FAX番号を記載するようにしました。その他、細かいレイアウト等を変更しました。

9. その他 発注者側の操作性の改善や機器の増強を行いました。


戻る